幅広い講座でスキルを磨こう!2025年春の新講座一覧
新しい年を迎え、何か新しいことに挑戦したいと思っている方へ朗報です!2025年の春の新講座がスタートします。多彩な内容であなたの興味やスキルを広げるチャンスです。以下に、各講座の詳細をご紹介しますので、ぜひご覧ください。
講座一覧
申込締切
バランスボール
- 講座日程 (火曜日)
- 4月15日、22日
- 5月13日、20日、27日
- 6月10日、17日、24日
- 時間
- 開催回数
- 定員
- 講座内容
- バランスボールは体幹を鍛えることができるエクササイズです。骨盤矯正や肩こり、腰痛の解消にも繋がり姿勢も改善されます。
美文字
- 講座日程 (水曜日)
- 4月16日、23日
- 5月14日、21日
- 6月11日、18日
- 時間
- 開催回数
- 定員
- 材料費
- 講座内容
- 硬筆、筆ペン、毛筆など自由に選んで習うことができます。
先生が一人一人の希望に応じて指導してくださり、美しい字が書けるようになります。
ヨガ
- 講座日程 (水曜日)
- 4月16日、23日、30日
- 5月14日、21日、28日
- 6月11日、18日
- 時間
- 開催回数
- 定員
- 講座内容
- 呼吸に合わせてポーズを繋げるヨガです。
身体を動かすのが好きな方、リフレッシュしたい方におすすめです。
バドミントン(初心者向け)
- 講座日程 (木曜日)
- 4月17日、24日
- 5月8日、15日、22日
- 6月5日、12日、19日
- 時間
- 開催回数
- 定員
- 材料費
- 講座内容
- ラケットの持ち方や基礎打ちなど学びながらゲームを行います。仲間と楽しく身体を動かして、リフレッシュしましょう。
茶道
- 講座日程 (木曜日)
- 4月17日、24日
- 5月15日、22日
- 6月5日、12日
- 時間
- 開催回数
- 定員
- 材料費
- 講座内容
- お茶のお点前や作法を習います。
おもてなしの心や客の心得、礼儀作法なども学びます。美味しいお菓子とお茶を飲みながら楽しく学びましょう。
着付
- 講座日程(金曜日)
- 4月18日、25日
- 5月9日、16日、23日
- 6月6日、13日、20日
- 時間
- 開催回数
- 定員
- 講座内容
- 着物を自分で着られるように学びます。
着物の知識や自分に合った着付姿を習うことができます。覚えてしまえば気軽に着物を着て出掛ける楽しみができます。
お菓子作り(春のロールケーキ)
- 講座日程 (土曜日)
- 時間
- 開催回数
- 定員
- 材料費
- 講座内容
- 心もお腹も幸せにする素敵なお菓子を作りませんか?今回は春のロールケーキとお菓子を手作りします!お菓子作りが初めての方でも気楽に参加できる内容です。
申込締切
パンとスイーツ
- 申込締切
- 講座日程(日曜日)
- 時間
- 開催回数
- 定員
- 材料費
- 講座内容
- 毎回趣向を凝らしたパンやスイーツを作ります。初めてパンを作る方でも、丁寧に分かりやすく教えてもらうことができます。作って楽しく、お腹も満足できる美味しい講座です。
この機会にぜひ参加して、新しい趣味やスキルを磨いてみませんか?定員には限りがありますので、気になる講座があればお早めにお申し込みください。あなたのご参加を心よりお待ちしています!